2014年10月26日日曜日

ジャージーボーイズ

こんにちは。日曜のお昼時いかがお過ごしですか。

東京国際映画祭の日にね見てきたんですよ。一日に映二本見れるようになったのはマペッツ公開記念の二本立て上映を経験したからですかね。あれはよかった。それはまた別の機会に記事にしますが。


fourur seasosはほぼ知らないんですけどtwitterでみんな見ててよかったーって言ってたので気になってたので見に行きました。Can't Take My Eyes Off Youしか知りませんよ、わたし。そんな人間でもしっかり楽しめました。もともと音楽のある映画じゃないと見れないみたいなきらいがありましてそれのおかげ(?)かスッとみることができました。

なんかもともとはミュージカルなんですね?実話をもとにしたミュージカルなんですねえ。(先にも書きましたけどお恥ずかしい話でほんっとーになんにも調べないで行ったんです)主演の方はブロードウェイと同じ方がやってらっしゃるとか。すごい透き通るような声で聞いててほれぼれしました。個人的にツボだったのはニックを演じていた方、(マイケル・ロメンダって言うんですね)低音ボイス最高にドツボでした最高。彼はグループ内で陰に隠れていることをすごい嫌がって爆発してしまうんですけどなんとなく共感してしまう部分でした。

グループができて成功して崩れてもなお頑張る人がいる、という展開がなんかすごく胸にくるものがありました。自分の経験と重なると感情移入めちゃくちゃしちゃうんですよね…。

あと個人的にすごい考えさせられたシーンがフランキーと愛人?の別れ。フランキーには元嫁さんとか子どもがいるんだけどそれを現在の恋人というか愛人というか、まあ彼女に話す訳ですよ。それは女の人にとってひどくきついものであって、でもそれはフランキーはわからなかったんだよなあ。元嫁さんと別れたのも仕事が忙しくて別れてしまったわけだしね。なんというか、男の人の夢に振り回された女の人の映画だなあって思いました。逆を言えば男の人の夢をひたすらに追いかけた映画、とも言えるのかな。


お話のことはさておき、曲がいうまでもなく最高です。最初に書いた通りわたしは一曲しか知らなかったんですけどどれも好きな音楽になりました。ボブいいです最高。誕生日プレゼントにサントラをいただいたのでずっとリピートしてます。特にお気に入りになったのは彼らがヒットするきっかけとなった曲『Sherry』ですね。エンドクレジットで使われたバージョンがかなりごきげんです。ぜひおききください。


ラストが最高にずるい演出でボロボロ泣きましたわ。
まだ公開してますので未見の方はぜひ。

2014年10月25日土曜日

ベイマックス

初めましての方もそうでない方もこんにちは。けめこと申します。表記はひらがなでもアルファベットでもなんでもよいです。ブログのタイトルのとおり背の高い女子でございます。(女子って年齢でもないけど)いくらも書いてないエキサイトブログが嫌になったので移行してきました。ざっくりと言いますとディズニーが好きです。最近はミュージカル鑑賞や映画にも細々と出かけています。見たものや体験したことをこのブログに書いていきます。駄文ではありますがどうぞよろしくお願いします。


さていきなりではありますが、先日お誕生日を迎えました。その誕生日になんと!なんと!東京国際映画祭に行ったんですよー!それも見たものは特別招待作品、ディズニー映画最新作の『ベイマックス』!!!選考抽選はずれて沈んでいたら心優しい御方がチケットを譲ってくださいましてね、行けました。ディズニー映画好きとして最高の誕生日を過ごしたと思います。本当に幸せでした。ありがとう。
当日は連れの方と二人で大興奮してそわそわして電車を間違えるハプニングも乗り越え(逆方向に乗っちゃいましてね)、六本木ですよ!わああああ!大興奮に拍車をかけたくてレッドブル決め込みました。翼生えてテンション振り切ってました。TOHOシネマのロビー入ったら同じくベイマックスを見に来た友人たちが「誕生日おめでとう」って言ってくれましてわたし嬉しくてベイマックス見る前にしんじゃうんじゃないかと思いました。プレゼントたくさんもらってお花までもらって見る前に泣くかと。わたしもう本当幸せ者です。あの瞬間一瞬しんでました。絶対。みんな大好き。





*ここからネタバレ含みます。未見の方は注意してください*









感想としてはですね、最高かよ!!!!!!ディズニーかっこいい!!!!でした。始まりからもう日本だ!すげえ!って。ボットファイトってなんなんでしょうね。ベイブレードとか遊戯王とか思い出しました。取り仕切りの女の人超かっこいいっすね。女性キャラ今回多くて嬉しいですよ。掛け金を入れるのが鍋なのも個人的にうふふポイントでした。サンフランソーキョー町中は日本の色んなところが融合されてましたね。高速道路の入り組みとかネオンとか。ゴミ多いの気になったけどね。日本はだいたいきれいだよ。汚いのは明け方の新宿くらいよ。あれはこの世の終わり感すごい。でもキャラハンというかyokaiが潜伏してた廃工場とかあるようちの近所に。あんな感じのやつあるある。アニメーターさんたちほんとよく観察したと思います。

ヒロくんが意外とクソガキでイラっとしながらも愛おしくてたまらないですねえ。で!それを支えるタダシお兄ちゃんですよ!何あの登場の仕方かっこいい!!かっこいい!!かっこいい!!結婚してくれタダシ兄ちゃん。キャスおばさんもいい。ああいうおばさんいるいる。テレビ夜中に夢中で見る未婚の女性とかいるいる。
ヒーローの面々がまさに最高なんですわ!なんか誰かしらが目立って誰かしらが霞むと思ってたらそんなことは一切ない。全員のキャラがたってる。わたしはぜひともハニーレモンちゃんを推したい。女の子が守られるのではなく自分自身で開発したもので戦うというものは興奮しますね!ポシェットから化学反応で作られたボールが出てくるのすごいかわいいたぎる。かわいいのにしっかり戦えるからもう、うん、グッジョブ。タマゴちゃんの円盤すげえ欲しいね。あれ一番爽快感のある能力と言うか技術というか。女の意地ィ!ですね。もちろん男の子たちもよかったですよ。でもわたしは女の子が活躍してたのがすごく嬉しい。彼女たちはプリンセスではない、なんてことない女の子として登場してきてくれたからすごい親近感があってその女の子たちが活躍してくれるの本当に嬉しい。(大事なことだから二回言いました)そういう面でもすごい好きです。ありがとうディズニー。


すごい印象に残ってるのがベイマックスを暴走させちゃうところなんですが、かなり怖いものがありましたね。暴走シーンはロボットが出てくる映画にはだいたいあるシーンだからあるだろうとは思っていたんですけどああなってしまうとねやっぱり怖いですね。暴走したのはヒロくんがすべてな訳だけどそれを諭そうとするほかのヒーローたちがいいお兄さんお姉さんに見えましたね。ああいう関係すごいいいなって思いました。
広告詐欺だなあと思いましたけどハートフルな感じではアリなんじゃないかなとも。でも根っこはマーベルだよねwヒーロー戦隊もの。



総じて:たのしかった。
これですけどね。(無理矢理まとめた)

短編の『愛犬とごちそう』は見れなかったので12月の公開が楽しみです。
犬。

またなんか思い出したら書きます。今日はここまで。フフッヒ。